新标准日语在线学:中级 第7课(会话)
【本课讲解步骤】
本课内容:单词、课文。
课程讲解:主要语法和句型。
【本课内容】
単語:
シーエム(CM)【名】广告节目、广告宣传广播
つばめじょうぞう(燕醸造)【专】燕牌啤酒
さんこう(参考)【名】参考
せいさく(制作)【名】制作
かんせい(感性)【名】感觉、感性
そうさく(創作)【名】创作
そうさくちゅうかりょうりコンテスト(創作中華料理……)【专】新创中国菜大赛
ぼしゅうする(募集……)【动3】征集、募集、招募
けいしき(形式)【名】形式
しんさいん(審査員)【名】评委、审查人员
ノーストンホテル【专】诺斯顿饭店
かしょうしゅてん(華晶酒店)【专】华晶酒店
スター【名】明星;星星
わだい(話題)【名】话题、谈话材料
なるほど【叹】的确、诚然
とりあげる(取り上げる)【动2】报道;采纳;拿起
それぞれ【名】分别、各自
どういう【连体】什么样的、怎样的
みっともない【形1】不像样、不体面、不成体统
イタリアりょうり(……料理)【名】意大利菜
トマト【名】番茄
ニンニク【名】大蒜
えんきする(延期……)【动3】延期
かびん(花瓶)【名】花瓶
サンドイッチ【名】三明治
こうつうもう(交通網)【名】交通网络
はったつする(発達……)【动3】发达
いりょうミス(医療……)【名】医疗事故
しんさつ(診察)【名】看病、检查、诊察
ほうせき(宝石)【名】宝石
うめ(梅)【名】梅花、梅、梅树;梅子
てんこうする(転校……)【动3】转销、转学
じょし(女子)【名】女子、女生、女孩子
ほうほう(方法)【名】方法
トラブル【名】纠纷、事故、故障
ミルク【名】牛奶
どういう【连体】什么样的、怎样的
みっともない【形1】不像样、不体面、不成体统
イタリアりょうり(……料理)【名】意大利菜
トマト【名】番茄
ニンニク【名】大蒜
えんきする(延期……)【动3】延期
かびん(花瓶)【名】花瓶
サンドイッチ【名】三明治
こうつうもう(交通網)【名】交通网络
はったつする(発達……)【动3】发达
いりょうミス(医療……)【名】医疗事故
しんさつ(診察)【名】看病、检查、诊察
ほうせき(宝石)【名】宝石
うめ(梅)【名】梅花、梅、梅树;梅子
てんこうする(転校……)【动3】转销、转学
じょし(女子)【名】女子、女生、女孩子
ほうほう(方法)【名】方法
トラブル【名】纠纷、事故、故障
ミルク【名】牛奶
会话:
打ち合わせ
李:中井さんの企画は、テレビCMね。「燕醸造のCMを参考にする」と書いてあるけど、これはどういる意味?
中井:日本の清涼飲料水のCMなんですが、製作スタッフが中国人なんです。きっと参考になるだろうと思います。
李:ああ、あの評判のCMね。確かに中国人の感性がよく分かるわ。それから、野田さんの「創作中華料理コンテスト」という企画はどういうもの?
野田:はい。「金星」に合う創作中華料理を募集するんです。コンテストはパーティー形式にして、有名な歌手や俳優に審査員として参加してもらいます。
李:コンテストをパーティー形式に?
野田:はい。選考会の会場は、上海ならノーストンホテル、北京なら華晶酒店を考えています。
李:ノーストンホテルと華晶酒店?どちらも最高級の場所よ。
野田:ええ。高級ホテルとスター。きっと話題になるだろうと思います。
李:なるほど、それなら、テレビに取り上げてもらうこともできるわね。
(预备会的最后)
李:では、企画会議までに、それぞれの案をできるだけ具体的にまとめてください。
王:企画会議は来週の何曜日でしたっけ?
李:木曜日です。
【课程讲解】
1.文体②
本课中的上司李秀丽对部下说话没有用“”“”而用的是简体,下属中井、野田、王风对上司李秀丽使用的是敬体。一般来说,口语中对同一个对象说的话,其句尾形式是一定的,文体不能混用(中级第6课会话)。但是,本课中李秀丽还用了敬体“(请把各自的方案尽量具体整理一下)”。像这样,只在总结谈话的地方使用敬体,这样的敬体和简体混用是允许的。尤其是在致辞或训话等正式场合,听话方人数众多时,大多使用敬体。这是因为敬体会给人以说话很正式的印象。即使对下属说话,有的人也经常使用敬体。
△[上司对下属说]そのアイデア、すばらしいよ。じゃ、その方向でお願いします。
(这个创意很不错!那,就照这个思路做吧!)
2.“参考にする”と“参考になる”
“参考にする”是做某项决定或思考时作为判断依据的材料,其自动词的形式是“参考になる”。
△「燕醸造のCMを参考にする」と書いてあるけど、これはどういう意味?
(上面写有“参考燕牌酿酒的广告”,是什么意思?)
△このCMはきっと参考になるだろうと思います。
(这个广告,我想肯定会有参考价值。)
3.~だろうと思う
“~だろうと思います”由陈述自己想法的“~と思います”(初级第24课)和表示推测的“~でしょう”(初级第26课)组合而成。“~だろう”是“~でしょう”的简体形式。“~でしょう”表示说话人的推测,含有断定的语气。通过与“~と思います”组合,构成了委婉陈述个人意见、避免直接断定的表达方式。“~だろうと思います”经常与副词“きっと(一定)”“たぶん(大概)”等一起使用。用“きっと”能弱化推测意义而增强肯定性,若用“たぶん”则能增强推测意义而弱化肯定性。
△このCMはきっと参考になるだろうと思います。
△仕事が忙しいと言っていたから、田中さんは遅れるだろうと思います。
(因为田中先生说工作很忙,所以我想他会晚到吧。)
△課長が出張しているから、たぶん今日は会議がないだろうと思います。
(因为科长正出差,所以我想今天大概没有会了吧。)
4.ああ
“ああ”用于对对方的提问或邀请给予肯定回答或随声应答(初级第9课)。此外,还可以用于想起自己知道的某事等。本课中表示看到或听到某事从而获得信息,进而回想起自己记忆中的事情。
△ああ、あの評判のCMね。
(哦,是那个广受好评的广告啊!)
△ああ、そういえば、昨日李さんと偶然に会いました。
(哦,对了,我昨天碰巧遇到小李了。)
5.評判
“評判”是指传言或社会上的评价。受到人们好评时说“評判がいい”“評判が高い”。“評判のCM”是指“受到好评的广告”。
△ああ、あの評判のCMね。
△あの医者は診察が丁寧で評判がいい。
(那个医生,由于看病很仔细,口碑很好。)
6.はい
李秀丽的问题虽然是“どういうもの?”这样询问内容的疑问句,野田却回答了“はい”。这里的“はい”与要求答案为“はい(是)”或“いいえ(不是)”的疑问句的回答不同,是一种随声应答的用法,表明自己在认真听对方说话。而且这样的应答还含有关于对方所提问题,自已接下来会积极做出回应的语气。这种用法的“はい”不能代替为“ええ”。
本课中,李秀丽接下来又问“パーティー形式に?”,野田回答“はい”。这时的“はい”就是“はい、そうです”,意思为“是的”(中级第6课会话)。
△それから野田さんの「創作中華料理コンテスト」という企画はどういうもの?
——はい。「金星」に合う創作中華料理を募集するんです。
(另外,野田的“新创中国菜大赛”方案是怎么考虑的呢?
——嗯,就是征集适合“金星”酒的中国菜。)
△小川さんはいつお戻りになりますか?
——はい。夕方6時に戻ると言っていました。
(小川什么时候回来?
——哦,他说下午6点以前回来。)
7.~なら~、~なら~
“~なら~”表示假定(初级第37课)。“上海ならノーストンホテル”是“上海でやるならノーストンホテルでやる(如果在上海举办,就在诺斯顿饭店)”的省略说法。也可用“~だったら~”。“観光に行くなら京都がいい(如果旅行,可以去京都)”可以省略为“観光なら京都”或“観光だったら京都”。在旅游商品广告中,经常使用“おみやげなら○○(送礼就送)”的形式。另外,还可以使用“AならB、CならD”这样并列的说法,如“観光なら京都、買い物なら大阪(旅游就去京都,购物就去大阪)”。
△上海ならノーストンホテル,北京なら華晶酒店を考えています。
(如果设在上海就考虑在诺斯顿饭店,如果设在北京则考虑在华晶酒店。)
△宝石(を買うの)なら、銀座にいい店がありますよ。
(要宝石的话,银座有家很不错的商店。)
△飛行機(で行くの)なら2時間、電車(で行くの)なら6時間かかります。
(如果乘飞机的话需2小时,坐火车的话需6小时。)
△この公園は、春(に見るん)だったら梅と桜、秋(に見るん)だったら紅葉が綺麗です。
(这个公园,春天的话是梅花和樱花,秋天的话则是枫叶最美。)
8.話題になる
表示吸引世人关注,成为话题或谈资。本课中表示被电视、报纸等新闻媒体报道,在社会上形成好的舆论,从而为世人瞩目。
△ええ。高級ホテルとスター。きっと話題になるだろうと思います。
(是的。高级酒店加明星!我想一定会成为热门话题。)
△今学校では、転校してきた女子生徒のことが、話題になっている。
(现在,那个转校来的女学生已成为了学校里的焦点话题。)
9.なるほど
对对方所说的事情表示赞同而做出应答时使用的叹词(中级第6课会话)。用于此前自己没有想到或不知道等场合。
△なるほど、それならテレビに取り上げてもらうこともできるわね。
(是这样啊!如果那样的话,还可以请电视台来报道呢!)
△この方法を使えば、トラプルを簡単に解決できますよ。
——なるほど、それはいいアイデアですね。
(用这个方法,能轻而易举解决问题!
——是这样啊!这个主意不错嘛!)
10.取り上げる
“取り上げる”原意为“拿起”“举起”等意思,本课中表示通过电视新闻等报道有舆论价值的重大事件或活动等。
△それならテレビに取り上げてもらうこともできるわね。
△今朝の新聞では、中国の首相が日本を訪問した記事が大きく取り上げられていた。
(今天早上的报纸凸出报道了中国总理访问日本的消息。)
11.“かね”“わね”与“よね”
“ね”可与助词“か”“わ”“よ”等重叠使用,如“~かね”“~わね”“~よね”。“よね”用于确认与对方所共同拥有的知识和感觉(初级第20课)。
△さっき、私はかぎをかけましたよね。(刚才,我锁门了是吧?)
——ええ。(对。)
“小句(简体形式)+かね”与简体疑问句意思差不多,但主要是年长的男性使用。“~ですかね”“~ますかね”等于“~ですか”“~ますか”意思相近,但是一种比较亲切的询问方式,通常会把“ね”的发音稍微拉长些。
△(男部长对下属说)どうだ?調子はいいかね?(怎么样?还顺利吧?)
△(客人对电员)全部でいくらですかね。(一共多少钱啊?)
“~わね”与“~ね”意思相同,但主要是年长的女性使用。此外,还可用于表达自己的感想等,但不能以复述方式确认对方所说的话。
△それなら、テレビに取り上げてもらうこともできるわね。
△すみません、コーヒーにミルクを入れてください。(对不起,请在咖啡里加点牛奶。)
——ミルクですね。(牛奶,是吧?)
——×ミルクですわね。
其他有趣的翻译
- 日语社会学论文一
- 日语社会学论文二
- 《毛选》日文翻译的一点体会
- 日语阅读:「もののけ姫」剧本
- 日语阅读:「耳をすませば」剧本
- 日语阅读:「となりのととろ」剧本
- 增强老师的日语经验
- 日语阅读:猿と蟹 (さるとかに)
- 日语阅读:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日语阅读:やまんばと牛方
- 日语:从「愛車(あいしゃ)」说起
- 日语阅读:水の三日(by芥川龍之介)
- 日语阅读:急増…国語世論調査
- 日语阅读:文化庁の日本語世論調査
- 日语阅读:かぐや姫
- 日语阅读:鶴の恩返し
- 日语阅读:《桃太郎》
- 日语阅读:浦島太郎
- 日语阅读:笠地蔵(かさじぞう)
- 日语阅读:カメとツル (亀と鶴)
- 日语阅读:舌切り雀
- 日语阅读:宝くらべ
- 成濑巳喜男小传
- 初级日语模拟题
- 日语社会学论文三
- 日语社会学论文四
网友关注
- 日语会话:メチャクチャ
- 日语会话:お腹ぺこぺこ
- 日语中的情书句子
- 日语学习方法及技巧
- マナーのよい日本語4
- 日本年轻人用语-あ行
- 日语会话:うるさい
- 日语会话:考えとく
- 日语会话:もえる
- 日语会话:死にそう
- 在日企求职中常用面试日语(考官问题)
- 日语中表示吃惊的语句
- マナーのよい日本語3
- 日语会话:朝シャン
- 日语会话:山がはずれる
- 日语口语短语大挑战(一)
- 日语会话:あて感
- 日本年轻人用语-か行
- 日本年轻人用语-え行
- 常用日语:见面分离拜别
- 日语会话:プロ
- 日语会话:くちばっかり
- 日语会话:舌がこえてる
- 日本年轻人用语-お行
- 日语会话:くたくた
- 网络日本语(タ行)
- 日语阅读:新年を楽しく
- 日语会话:いちおう
- 就餐用日语
- 各种场合日语对话
- 网络日本语(サ行)
- 日语会话:髪ぼさぼさ
- 日语会话:ルーズ
- 総経理致詞(中日对照)
- 日本年轻人用语-う行
- 日语会话:にきびができる
- 日语会话:甘党
- 日语会话:ださい
- 日语:高兴喜悦
- 日语会话:うまい はまる
- 日语口语短语大挑战(二)
- 日语会话:赤点
- 网络日本语(カ 行)
- 日语会话:ぷー太郎
- 日语会话:やばい
- 日语句子学习:「ああ、よかった」
- 离别送行时的日语口语
- 日语会话:爆睡
- 应聘日企问题汇集
- マナーのよい日本語1
- 日本年轻人用语-く行
- 日语会话:うろうろする
- 日语里鼓励人的话
- 日本年轻人用语-い行
- 日语会话:出迎え
- 日语会话:真面目にする
- 日语:分别
- 日语会话:こくはく
- 提高日语听力的有效方法
- 会人重要マナー
- 日本年轻人用语-き行
- 最常用公司挨拶語翻訳
- 日语会话:デブ
- 日语会话:关心体贴
- マナーのよい日本語5
- 挨拶のまとめ
- 日语:鼓励安慰
- 日语会话:わりと
- 短语颜(かお)に出(で)る的解释
- マナーのよい日本語2
- 日语学习之日语考级读解突破题目
- 日语会话:どっちもどっち
- 日语会话:ひとのせいにする
- 日语会话:マジ?
- 日语中表示请求谅解的用语
- 90-96日语1级听力原文
- 日语会话:バイト情報紙
- 日语会话:厚化粧
- 日语会话:お先まっくら
- 日语会话:肌あれ
- 日语会话:目がない
精品推荐
- 柯坪县05月30日天气:阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:28/13℃
- 乌鲁木齐市05月30日天气:晴转多云,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:20/10℃
- 建湖县05月30日天气:阴,风向:东北风,风力:<3级,气温:22/18℃
- 西沙群岛05月30日天气:多云,风向:西北风,风力:3-4级转4-5级,气温:33/28℃
- 澳门05月30日天气:多云,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:33/28℃
- 乌兰县05月30日天气:小雨,风向:西风,风力:<3级,气温:22/8℃
- 昭苏县05月30日天气:晴转阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:19/6℃
- 哈密地区05月30日天气:晴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:23/10℃
- 班玛县05月30日天气:小雨转晴,风向:南风,风力:3-4级转<3级,气温:21/5℃
- 英吉沙县05月30日天气:阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:28/15℃
分类导航
热门有趣的翻译
- 《走遍日本》Ⅱ 情景会话:七 家庭访问
- 日语词汇学习资料:初级上册 单词46
- 大義親を滅す
- 日语语法学习:标准日语句型学习(十一)
- 日语口语教程42:社内通知(1)
- 【听故事学日语辅导】猎人和狮子的较量
- 日语 常用语法487句
- 日语新闻核心词汇 经济篇(07)
- 双语阅读:睡太郎在想什么呢?
- 日语辅导资料之扶桑快报阅读精选素材78
- 小仓百人一首(45)
- 日语会话:舌がこえてる
- 货物及运输之专用日语
- 日语考试专题辅导资料之词汇集合10
- 日语情景对话:ふる 吹了
- 柯南:动漫中最帅气的眼镜男
- 日语阅读:東山文化・文化
- ジパングの由来
- 日语3、4级进阶阅读-45(キヨスク)
- 日语3、4级进阶阅读-117(日本の慣用句)
- 日语语法讲解:日本语能力考试四级语法详解(3)
- 部分机械日语
- 日语拟声词-拟态词系列54
- 日语一、二级语法逐个练习-22
- 日语一、二级语法逐个练79
- 基础语法从头学:新标日初级第22课