日语3、4级进阶阅读-81(加藤さん宅訪問)
加藤さん宅訪問
この間、私は加藤さんの家へ遊びに行きました。加藤さんの家まで東京から電車で1時間半ぐらいかかりました。加藤さんに書いてもらった地図を持っていきました。けれども、駅からの道がわかりませんでした。私は道を歩いている女の人に道を聞きました。その女の人はとても親切な人でした。私を加藤さんの家まで連れて行ってくれました。
加藤さんの奥さんは料理が上手で、私にいろいろな日本料理を作ってくれました。初めてすき焼きを食べました。とてもおいしかったです。食事が終わってから、私の国や日本についていろいろな話をしました。それからコーヒーを飲んだり、私が持って行ったお菓子を食べたりしました。
帰るとき、すこし雨が降っていました。加藤さんが車で駅まで送ってくれました。とても楽しい一日でした。
注釈:
すき焼き(すきやき) [名] “鸡素烧”,日本式牛肉火锅
問題:
|
更多日语3、4级进阶阅读>> |
1、日本料理を作る→すき焼きを食べる→話をする→コーヒーを飲む
2、すき焼きを食べる→話をする→コーヒーを飲む→お菓子を食べる
3、日本料理を作る→コーヒーを飲む→お菓子を食べる→話をする
4、すき焼きを食べる→話をする→コーヒーを飲む→お菓子をもらって帰る
日本料理を作った人はだれですか。
1、私
2、道を歩いている女の人
3、加藤さん
4、加藤さんの奥さん
次の文の中から文章の内容と合っていないものを1つ選びなさい。
1、私は女の人に加藤さんの家まで連れて行ってもらいました
2、私は女の人に地図を書いてもらいました
3、私は加藤さんに駅まで送ってもらいました
4、私は加藤さんが書いてくれた地図を持っていきました
答案:2 4 2
参考译文:天气商务
据说根据每天天气的不同超市的营业额会有所不同。例如,下雨天超市的客人大大地减少。梅雨期一旦延长,伞就卖出很多。一热起来,面包就卖不出去了。据说气温一达到30度,冰激凌就卖不出去,而果冻就很好卖。由于气温的不同,生鱼片和豆腐有时卖不出去,有时却不够。因此,气温的变化对超市来说十分的重要。于是,现在大部分的超市和商店都支付金钱从天气预报的公司买天气预报的信息。这种天气预报与电视机和收音机的天气预报不同。而只是超市和商店的一小部分区域的(天气预报)。所以使他们很快很细微并详细地知道突然变化的天气,对超市和商店来说这种天气预报是非常必要的。
相关语法:
~ぐらい/くらい 大概,左右
かかります 用于时间和钱,相当于“花费”
甲は乙に物をもらいます 甲从乙那得到物品。 に表示赠送者,を表示物品
例:私は小野さんに辞書をもらいました。 我从小野那得到一本字典。
~「て」います 表示:动作的进行或状态的持续
~「て」いきます/きます 表示:经过时间的推移,事态的发展。
~「て」いきます 表示将来事态发展的趋势。
~「て」きます 表示过去到现在的发展趋势。
例:寒くなってきました。(从过去到现在) ――冷了起来。
寒くなっていきます。(从现在到将来)――将要冷起来。
王さんは 新聞を 読んで います。――小王正在看报纸。
…てくれる 表示动作的对象,默认为“我”
例:先生がよく教えてくれる。 老师详细地给我说明
新聞を持ってきてくれ。 给我拿报纸来。
~たり、~たり 表示列举若干种有代表性的动作
例:小野さんは休みの日、散歩したり買い物に行ったりします。休息日时,小野有时去散步,有时去买东西。
~てから~ 表示两个动作相继发生
例:家へ帰ってから、もう一度日本語の勉強をします。 回家后,再学一遍日语。
について 相当于“关于,对于”
其他有趣的翻译
- 日语社会学论文一
- 日语社会学论文二
- 《毛选》日文翻译的一点体会
- 日语阅读:「もののけ姫」剧本
- 日语阅读:「耳をすませば」剧本
- 日语阅读:「となりのととろ」剧本
- 增强老师的日语经验
- 日语阅读:猿と蟹 (さるとかに)
- 日语阅读:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日语阅读:やまんばと牛方
- 日语:从「愛車(あいしゃ)」说起
- 日语阅读:水の三日(by芥川龍之介)
- 日语阅读:急増…国語世論調査
- 日语阅读:文化庁の日本語世論調査
- 日语阅读:かぐや姫
- 日语阅读:鶴の恩返し
- 日语阅读:《桃太郎》
- 日语阅读:浦島太郎
- 日语阅读:笠地蔵(かさじぞう)
- 日语阅读:カメとツル (亀と鶴)
- 日语阅读:舌切り雀
- 日语阅读:宝くらべ
- 成濑巳喜男小传
- 初级日语模拟题
- 日语社会学论文三
- 日语社会学论文四
网友关注
- 日语文法:なり的多种用法
- 新世纪日本语教程学习笔记整理2
- 日语一级学习笔记-文法
- 日语文法:「職が変わる」と「職を変わる」はどう違う?
- 日语文法:の 领格助词
- 日语文法:て 接续助词
- 日语文法:受身
- 日语动词的活用及在句中的作用
- 日语星座名称对照表
- 日语文法:「大きなお世話」和 “很大的帮助”
- 日语文法:副詞に付く「に」と「と」
- 标日句型6
- 日语中同一词语的多种用法(三)
- 日语文法:惯用型的分类和呼应惯用型
- 日本动画片里必备句
- 日语文法:假定形ば、と、たら、なら的用法
- 日本谚语
- 日语中同一词语的多种用法(二)
- 日语文法:し 接续助词
- 日语文法:まで 格助词
- 日语的构造与日语的分析
- 日语中同一词语的多种用法(四)
- 日语文法:は 提示助词
- 标准日本语语法总结
- 日语中同一词语的多种用法(一)
- 日语文法:ように の使い方
- 标日句型5
- 常用日语惯用语—“ 気” 系列
- 古典日语文法3
- 日语文法:「ぃただく」の使ぃ方
- 日文中的谚语(四)
- 日语惯用型
- 古典日语文法1
- 初级日语学习
- する 的意义和用法
- 古典日语文法4
- 日语文法:と 格助词
- 标准日本语语法总结
- 日语判断句1
- 日语文法:动词练习
- 日语的指示词
- 日语文法:语气助词 かしら
- 新世纪日本语教程学习笔记整理3
- 古典日语文法2
- 日语推测句
- 标日句型7
- 日语叙述句2
- 日语文法:タ型的意义,到底表示“完了”还是“过去”
- 标日句型4
- 日语描写句1
- 日语常见自、他动词对照表
- 关于战国人名(中日英对照)
- 动漫日语中—常用语句
- 浏览外语网站的常用语中日英对照表
- 日语文法:「には」と「では」はどう違う?
- 日语文法:が 接续助词
- 日语文法:私の復習用の一級文法(一)
- 日语文法:から 格助词
- 格助词“を”的用法
- 标准日本语语法总结
- 日语文法:助词特殊用法
- 新世纪日本语教程学习笔记整理1
- 日语~など/~なんか/~なんて 的区别
- 日文中的谚语(三)
- 日语文法:伝統的文法から新しい文法へ
- 日语中阴历月份的别称
- 日语学习:怎么记住某个动词是几段动词?
- 日语文法:「~のです」と「~んです」
- 粗口日语
- 日语文法:付属と附属について
- 标日句型1
- 日语文法:に 格助词
- 标准日本语语法总结
- 日本語の用言変化いろいろ
- 日语叙述句1
- 日语判断句2
- 日语动词的敬体与简体
- 标日句型3
- 日语中的难读汉字及例句百句
- 日语的时态和惯用型
- 标日句型2
精品推荐
- 柯坪县05月30日天气:阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:28/13℃
- 乌鲁木齐市05月30日天气:晴转多云,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:20/10℃
- 建湖县05月30日天气:阴,风向:东北风,风力:<3级,气温:22/18℃
- 西沙群岛05月30日天气:多云,风向:西北风,风力:3-4级转4-5级,气温:33/28℃
- 澳门05月30日天气:多云,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:33/28℃
- 乌兰县05月30日天气:小雨,风向:西风,风力:<3级,气温:22/8℃
- 昭苏县05月30日天气:晴转阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:19/6℃
- 哈密地区05月30日天气:晴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:23/10℃
- 班玛县05月30日天气:小雨转晴,风向:南风,风力:3-4级转<3级,气温:21/5℃
- 英吉沙县05月30日天气:阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:28/15℃
分类导航
热门有趣的翻译
- 《走遍日本》Ⅱ 情景会话:七 家庭访问
- 日语词汇学习资料:初级上册 单词46
- 大義親を滅す
- 日语语法学习:标准日语句型学习(十一)
- 日语口语教程42:社内通知(1)
- 【听故事学日语辅导】猎人和狮子的较量
- 日语 常用语法487句
- 日语新闻核心词汇 经济篇(07)
- 双语阅读:睡太郎在想什么呢?
- 日语辅导资料之扶桑快报阅读精选素材78
- 小仓百人一首(45)
- 日语会话:舌がこえてる
- 货物及运输之专用日语
- 日语考试专题辅导资料之词汇集合10
- 日语情景对话:ふる 吹了
- 柯南:动漫中最帅气的眼镜男
- 日语阅读:東山文化・文化
- ジパングの由来
- 日语3、4级进阶阅读-45(キヨスク)
- 日语3、4级进阶阅读-117(日本の慣用句)
- 日语语法讲解:日本语能力考试四级语法详解(3)
- 部分机械日语
- 日语拟声词-拟态词系列54
- 日语一、二级语法逐个练习-22
- 日语一、二级语法逐个练79
- 基础语法从头学:新标日初级第22课