日本語の表記
日本語の表記は,他の言語には類を見ないほど複雑である。漢字平仮名片仮名ローマ字という四種類の文字がつかわれ,しかも漢字には音読みと訓読みとがある。このことは,煩雑で,文字を覚えるための労力が大変だともいえる。しかし,考えようによれば,多様な表記が出来るという天で,表現方法が豊かであるともいえよう。
中国から漢字が伝わって以来,日本人は,それを母国語の表記に利用しようとして様々な工夫を重ね,字形を崩したり,画数を減らしたりして,平仮名?片仮名という新しい文字を発明してきたのである。なお,二種類のかナガオ存在する理由としては,それぞれの仮名が生まれたいきさつが違うことがあげられる。平仮名が和文,特に和歌を表記するために工夫された文字であるのに対し,型か名は,主として漢文訓読のための送り仮名などを示すのに用いられたのが起源だといわれる。
一般に,道具というものは,新しいものが発明されると古いものは顧みられなくなる。文字も道具の一種といえるのだが,平仮名片仮名が生まれた後も漢字は廃れなかった。漢語は漢字を用いなければわかりにくいし,また,和語の中にも漢字で表記した方が理解しやすいものがある。日本語を表記するのには漢字とかなとの併用が便利だということを日本人はしり,こうした表記が定着したのであろう。
なお,樺島衷夫氏は,現在の表記では文字の使い分けにはほぼ次のような傾向があると指摘している。
漢字語の意味を表す部分,つまり,名詞動詞形容詞形容動詞及びこれらの語から出来た副詞連体詞接続詞などの概念を表す部分に当てる。
平仮名用言の活用語尾助詞助動詞.また,副詞接続詞には漢字でかけるものもあるが,どちらかといえば,平仮名でかかれる傾向がある。
片仮名外国の地名人名。外国語.外来語.“ガタガタ”“ゴトゴト”“キーン”などの擬声語.動植物の名。また,発音を示したり,特別なニュアンスを表そうとするような場合に使われることがある。
ローマ字漢字仮名交じりの文章の中でローマ字が使われる場合は,“cm,km,kg”や,“NHK”“K氏”“PTA”など,略語としての用法とともに,“Gパン”“Tシャツ”“Yシャツ”などがある。
平仮名?片仮名のもとになった漢字
平仮名のもとになった漢字
あ(安) い(異) う(宇) え(衣) お(於)
か(加) き(幾) く(久) け(計) こ(己)
さ(左) し(之) す(寸) せ(世) そ(曽)
た(太) ち(知) つ(川州)て(天) と(止)
な(奈) に(仁) ぬ(奴) ね(祢) の(乃)
は(波) ひ(比) ふ(不) へ(部) ほ(保)
ま(末) み(美) む(武) め(女) も(毛)
や(也) ゆ(由) よ(与)
ら(良) り(利) る(留) れ(礼) ろ(呂)
わ(和) ゐ(為) ゑ(恵) を(遠)
ん(毛无)
片仮名のもとになった漢字
ア(阿) イ(伊) ウ(宇) エ(江) オ(於)
カ(加) キ(幾) ク(久) ケ(介) コ(己)
サ(散) シ(之) ス(須) セ(世) ソ(曽)
タ(多) チ(千) ツ(川州)テ(天) ト(止)
ナ(奈) ニ(ニ) ヌ(奴) ネ(祢) ノ(乃)
ハ(八) ヒ(比) フ(不) ヘ(部) ホ(保)
マ(末万)ミ(三) ム(牟) メ(女) モ(毛)
ヤ(也) ユ(由) ヨ(与)
ラ(良) リ(利) ル(流) レ(礼) ロ(呂)
ワ(和) ヰ(井) ヱ(恵) ヲ(乎)
其他有趣的翻译
- 日语社会学论文一
- 日语社会学论文二
- 《毛选》日文翻译的一点体会
- 日语阅读:「もののけ姫」剧本
- 日语阅读:「耳をすませば」剧本
- 日语阅读:「となりのととろ」剧本
- 增强老师的日语经验
- 日语阅读:猿と蟹 (さるとかに)
- 日语阅读:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日语阅读:やまんばと牛方
- 日语:从「愛車(あいしゃ)」说起
- 日语阅读:水の三日(by芥川龍之介)
- 日语阅读:急増…国語世論調査
- 日语阅读:文化庁の日本語世論調査
- 日语阅读:かぐや姫
- 日语阅读:鶴の恩返し
- 日语阅读:《桃太郎》
- 日语阅读:浦島太郎
- 日语阅读:笠地蔵(かさじぞう)
- 日语阅读:カメとツル (亀と鶴)
- 日语阅读:舌切り雀
- 日语阅读:宝くらべ
- 成濑巳喜男小传
- 初级日语模拟题
- 日语社会学论文三
- 日语社会学论文四
网友关注
- 日语口语:实用生活日语 20
- 东外日语会话教程:条件をつける
- 日语口语:实用生活日语 11
- 东外日语会话教程:助言する
- 东外日语会话教程:経験についてたずねる
- 日语口语:实用生活日语 06
- 日语会话教程 第三十九課
- 日语口语:实用生活日语 15
- 日语会话教程 第三十七課
- 日语会话教程 第三十五課
- 东外日语会话教程:順序について述べる
- 日语口语:实用生活日语 04
- 东外日语会话教程:意見を述べる
- 东外日语会话教程:予定を述べる
- 日语口语:实用生活日语 02
- 东外日语会话教程:好きなものについて述べる
- 日语会话教程 第三十一課
- 东外日语会话教程:依頼する
- 东外日语会话教程:禁止する
- 东外日语会话教程:特徴についてたずねる
- 东外日语会话教程:さよならを言う
- 东外日语会话教程:提案する
- 东外日语会话教程:程度についてたずねる
- 东外日语会话教程:しなければならないと言う
- 日语会话教程 第二十九課
- 日语口语:实用生活日语 10
- 东外日语会话教程:要求する
- 东外日语会话教程:人にものをあげる
- 东外日语会话教程:招待する
- 东外日语会话教程:例をあげる
- 日语口语:实用生活日语 16
- 东外日语会话教程:指示する
- 日语会话教程 第二十課
- 东外日语会话教程:数字についてたずねる
- 东外日语会话教程:理由を述べる
- 日语会话教程 第二十三課
- 日语会话教程 第三十八課
- 日语口语:实用生活日语 12
- 日语口语:实用生活日语 01
- 日语口语:实用生活日语 14
- 东外日语会话教程:しないでくれと言う
- 东外日语会话教程:時間についてたずねる
- 日语口语:实用生活日语 08
- 东外日语会话教程:手段についてたずねる
- 东外日语会话教程:金額についてたずねる
- 日语会话教程 第十九課
- 日语会话教程 第二十二課
- 日语口语:实用生活日语 19
- 东外日语会话教程:好きな行動について述べる
- 东外日语会话教程:感謝する
- 东外日语会话教程:注意をひく
- 日语会话教程 第三十二課
- 日语会话教程 第二十四課
- 东外日语会话教程:比べる
- 东外日语会话教程:状況についてたずねる
- 日语口语:实用生活日语 05
- 日语会话教程 第十八課
- 日语会话教程 第二十一課
- 日语会话教程 第二十七課
- 日语口语:实用生活日语 03
- 日语口语:实用生活日语 18
- 东外日语会话教程:場所についてたずねる
- 日语口语:实用生活日语 07
- 东外日语会话教程:挨拶する
- 日语会话教程 第二十五課
- 日语口语:实用生活日语 09
- 东外日语会话教程:許可を求める
- 日语会话教程 第二十六課
- 东外日语会话教程:謝る
- 东外日语会话教程:能力についてたずねる
- 日语会话教程 第三十課
- 日语口语:实用生活日语 17
- 日语会话教程 第十七課
- 日语口语:实用生活日语 13
- 东外日语会话教程:しなくともよいと言う
- 日语会话教程 第三十三課
- 日语会话教程 第三十四課
- 日语会话教程 第三十六課
- 东外日语会话教程:妥協する
- 东外日语会话教程:自己紹介する
- 日语会话教程 第二十八課
精品推荐
- 柯坪县05月30日天气:阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:28/13℃
- 乌鲁木齐市05月30日天气:晴转多云,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:20/10℃
- 建湖县05月30日天气:阴,风向:东北风,风力:<3级,气温:22/18℃
- 西沙群岛05月30日天气:多云,风向:西北风,风力:3-4级转4-5级,气温:33/28℃
- 澳门05月30日天气:多云,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:33/28℃
- 乌兰县05月30日天气:小雨,风向:西风,风力:<3级,气温:22/8℃
- 昭苏县05月30日天气:晴转阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:19/6℃
- 哈密地区05月30日天气:晴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:23/10℃
- 班玛县05月30日天气:小雨转晴,风向:南风,风力:3-4级转<3级,气温:21/5℃
- 英吉沙县05月30日天气:阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:28/15℃
分类导航
热门有趣的翻译
- 《走遍日本》Ⅱ 情景会话:七 家庭访问
- 日语词汇学习资料:初级上册 单词46
- 大義親を滅す
- 日语语法学习:标准日语句型学习(十一)
- 日语口语教程42:社内通知(1)
- 【听故事学日语辅导】猎人和狮子的较量
- 日语 常用语法487句
- 日语新闻核心词汇 经济篇(07)
- 双语阅读:睡太郎在想什么呢?
- 日语辅导资料之扶桑快报阅读精选素材78
- 小仓百人一首(45)
- 日语会话:舌がこえてる
- 货物及运输之专用日语
- 日语考试专题辅导资料之词汇集合10
- 日语情景对话:ふる 吹了
- 柯南:动漫中最帅气的眼镜男
- 日语阅读:東山文化・文化
- ジパングの由来
- 日语3、4级进阶阅读-45(キヨスク)
- 日语3、4级进阶阅读-117(日本の慣用句)
- 日语语法讲解:日本语能力考试四级语法详解(3)
- 部分机械日语
- 日语拟声词-拟态词系列54
- 日语一、二级语法逐个练习-22
- 日语一、二级语法逐个练79
- 基础语法从头学:新标日初级第22课