当前位置:>>在线翻译>>日本語敬語の入門——05

日本語敬語の入門——05

  2、「ご」の使い方:

  「ご」というのは 普通名詞、あるいはサ変動詞の詞幹の前に接するのですが、これらの名詞は 尊敬語、謙譲語、お礼の意味を持っている言葉になる。

  (1)「ご」は漢語性質の言葉に使うのです。

  例:ご通知、ご返事、ご協力、ご勤務、ご指示、ご幸福など。

  (2)「ご」は 少数の和語にも 使うのです。

  例:ごゆっくり、ごもっとも、ごゆるりなど。

  (3)「ご」は 人と関係がある言葉に 使うのです。

  例:ご令嬢、ご息子、ご両親など。

  注:「ご」を使わないのを注意すること:

  (1)一般的な和語の前に「ご」を使わない。

  例:ご知らせ、ご答え、ご勤め、ご教えなど。

  (2)外来語の前に「ご」を使わない。

  例:ごソース、ごビール、ごインクなど。

  (3)日本習慣に残る言葉の前に「ご」を使わない。

  例:ご料理、ご茶、ご盆、ご肉、ご電話、ご写真など。

  注:「ご」と「お」とは 両方も使うことができる:

  例:男性なら、ご卒業、ご祝儀、ご返事、ご入学など。

  女性なら、お卒業、お祝儀、お返事、お入学など。

  練習:尊敬語を表す

  (1)ご両親はおげんきですか。 您父母都很好吗?

  (2)何かご不幸でも おありになったのですか。 发生了什么不幸的事啊?

  (3)ご意見は いかがですか。 您的意见如何?(4)ご感想を お伺いしたいんですが。 我想听听您的感想好吗?

  (5)お正月ですから、いろいろと御用がございますでしょう。

  正处在过年,您一定有很多事要忙吧。

  練習:謙譲語を表す。

  (6)いつでも田中さんにご迷惑をかけるのが辛いんです。

  总是给田中您添麻烦,心里真是不好受。

  (7)ご返事が遅くなって、申し訳ございません。

  回信拖延了,实在抱歉。

  (8)お役に立たないでいつまでもご厄介にっていちゃ。

  不能给您帮忙,却反而给您添麻烦。

  (9)二時間もかかって、ご馳走がやっとできました。

  花了2个多小时,好不容易才把饭做好。

  (10)明日は 息子のご入学式ですが。

  明天是儿子的入学仪式。

网友关注

中网建材 中网化工 中网机械 牛涂网 中网体坛 中网生活 中网沥青 中网涂料 中网机器人 中网塑料 中网橡胶 中网玻璃 美美日记 中网资讯 广东熊猫网 读后感 读后感问答 读书笔记 胎教大全 汉语字典 成语大全 造句大全 组词查询 近义词 反义词 故事大全 英语单词 英语近义词反义词 英语例句大全 英语缩写大全 知识问答 三字经 数字大小写转换 邮编查询 脑筋急转弯 歇后语 百家姓 怀孕周期表 古诗词 对联大全 新华字典 汉语词典 成语大全 二十四节气 古诗词大全 中国古典 作文范文参考 范文 名言 版报 文档 诗词 奥数 图书 问答 高考 中考 小考 考研 留学 自考 志愿 大学 星座 笑话 语文 数学 英语 地理 日语 养生